循環器内科

副院長
竹林 秀雄

資格・認定

  • 岡山大学医学部医学科臨床教授
  • 日本内科学会中国支部評議員
  • 日本循環器学会中国支部評議員
  • 日本心血管インタ-ベンション治療学会代議員
  • 日本心臓リハビリテ-ション学会評議員
  • 日本循環器学会認定循環器専門医
  • 日本心血管インタ-ベンション治療学会専門医
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本心臓リハビリテーション学会 心臓リハビリ指導士
  • 平成 5年 岡山大学医学部卒業
  • 平成 5年 岡山大学医学部附属病院
  • 平成 5年 心臓病センター榊原病院
  • 平成 7年 鳥取市民病院
  • 平成 9年 福山循環器病院
  • 平成13年 岡山医療センター
  • 平成14年 Colombia Univ. medical center
  • 平成16年 福山循環器病院

専門分野

CHIPインターベンション

メッセージ

当院は開設当時から地元(広島県東部地区)で、最先端の循環器医療が地域完結できることを目指し日々研鑽を積んでいます。
私は、今後も当職員の家族が安心して当院を受診、治療を受けたいと思っていただける病院でありたいと思っています。

顧問
治田 精一

資格・認定

  • 医学博士
  • アメリカ心臓病学会特別正会員(FACC)
  • 日本心血管インターベンション学会名誉会長
  • 昭和51年 信州大学医学部卒業
  • 昭和51年 信州大学第3内科(神経内科)入局
  • 昭和53年 東京女子医大 心臓血圧研究所、聖隷浜松病院 循環器内科
  • 昭和58年 信州大学第3内科(循環器内科講師)
  • 平成 5年 福山循環器病院

専門分野

かつての侵襲的循環器治療のリーダーとしての役は御免こうむり、医学生の時に合格したECFMG(アメリカ卒後臨床研修資格)受験時の勉学意欲と共に、循環器外来診療に専念しております。
ただし、循環器分野の専門分化は著しく、総合循環器内科の立場として診療を担当しております。

メッセージ

年齢に応じた人生の過ごし方を経験した者として、患者さんの年齢に応じた診療設計を心がけております。検査結果・診断は必ずすべて告知し、難聴の方には筆記で説明して、理解を得られない診療行為は避けるよう努力しております。
明るくユーモアに満ちた診療です。

部長
平松 茂樹

資格・認定

  • 医学博士
  • 日本循環器学会認定循環器専門医
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本不整脈心電学会認定不整脈専門医
  • 植込み型除細動器(ICD)/ペーシングによる心不全治療【CRT】研修終了
  • 平成 9年 徳島大学卒 (岡山大学医学部 循環器内科に入局)
  • 平成 9年 岡山赤十字病院 内科
  • 平成10年 松山市民病院 内科
  • 平成11年 岡山赤十字病院 循環器内科
  • 平成13年 鳥取市立病院 循環器内科
  • 平成15年 岡山大学病院 循環器内科
  • 平成18年 群馬県立心臓血管センタ- 循環器内科
  • 平成19年 岡山大学病院 循環器内科
  • 平成21年 福山循環器病院 循環器内科 医長(現職)

専門分野

不整脈治療を専門としています。
カテーテルアブレーションによる不整脈治療を主に行い、ペースメーカー・植込み型除細動器などの植込み型デバイスの手術も行っています。

メッセージ

病気についてなるべく分かりやすく説明します。その上で個々の事情に合わせて最善の治療が出来るよう相談し方針を決めたいと思っています。
疑問な点があればお気軽に御相談ください。

部長
後藤 賢治

資格・認定

  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本循環器学会認定循環器専門医
  • 日本心血管インタ-ベンション治療学会専門医
  • 日本心不全学会
  • 日本心臓核医学会
  • 日本心臓リハビリテ-ション学会
  • Prognostic Value of Angiographic Lesion Complexity in Patients With Acute Coronary Syndromes Undergoing Percutaneous Coronary Intervention (from the Acute Catheterization and Urgent Intervention Triage Strategy Trial). Am J Cardiol. 2014 (in press)
  • Impact of combined supine and prone myocardial perfusion imaging using an ultrafast cardiac gamma camera for detection of inferolateral coronary artery disease. Int J Cardiol 2014;174:313-7
  • Appearance of neointima according to stent type and restenotic phase: analysis by optical coherence tomography. EuroIntervention 2013;9:601-7
  • Impact of smoking on outcomes of patients with ST-segment elevation myocardial infarction (from the HORIZONS-AMI Trial). Am J Cardiol 2011 ;108:1387-94.
  • Prognostic significance of coronary thrombus in patients undergoing percutaneous coronary intervention for acute coronary syndromes: a subanalysis of the ACUITY (Acute Catheterization and Urgent Intervention Triage strategY) trial. JACC Cardiovasc Interv 2011;4:769-77.
  • Predictors of outcomes in medically treated patients with acute coronary syndromes after angiographic triage: an Acute Catheterization And Urgent Intervention Triage Strategy (ACUITY) substudy.Circulation 2010;121:853-62.
  • Pathological finding of sirolimus-eluting stent (SES) restenosis lesion with black hole appearance on intravascular ultrasound.Circ J 2009;73:1969-71.
  • Impact of impaired renal function and diabetes on long-term prognosis in patients undergoing primary angioplasty for acute coronary syndrome.Intern Med 2008;47:907-13.
  • Comparison of the incidence of acute coronary event after balloon angioplasty vs.stenting in native coronary arteries. Intern Med 2007;46:1501-6.
  • 平成10年 広島大学医学部卒業(広島大学医学部 循環器内科に入局)
  • 平成10年 広島大学附属病院
  • 平成11年 広島市立安佐市民病院
  • 平成15年 松江赤十字病院
  • 平成20年 コロンビア大学(Cardiovascular Research Foundation)
  • 平成22年 福山循環器病院

専門分野

心不全を中心に診療させていただいております。

メッセージ

心不全治療を頑張っている皆様。私たちは皆様を応援します。多くの不安をお持ちの方も多いと思いますが、皆様の成功を共に喜びあいます。絆とはお互いの成功を喜び合うことによって強められるものです。

「他の人がした良いことを本当に喜べることは真の愛のしるしです」(ハヤット神父より)

病棟(ICU)医長
谷口 将人

資格・認定

  • 日本循環器学会認定循環器専門医
  • 日本心血管インタ-ベンション治療学会専門医
  • 日本内科学会認定内科医
  • 平成11年 川崎医科大学卒業
  • 平成11年 岡山大学医学部附属病院
  • 平成11年 岡山労災病院
  • 平成13年 福山循環器病院
  • 平成15年 高知県・高知市病院組合立高知中央病院
  • 平成16年 小倉記念病院
  • 平成18年 鳥取市立病院
  • 平成20年 津山中央病院
  • 平成21年 福山循環器病院

専門分野

末梢動脈疾患の治療を中心に、足病変の早期発見、治癒、再発予防を行っております。

メッセージ

足は「第2の心臓」とも呼ばれ、身体の血液循環の中で非常に重要な役割を果たしています。
当院では、フットケアセンターを開設しており、医師と看護師、理学療法士、技師が連携して治療にあたってまいります。
足の症状でも、心臓に関係ないとは言い切れません。足に症状があった際には、ぜひご相談ください。

低侵襲治療部センター長
佐藤 克政

資格・認定

  • 日本循環器学会認定循環器専門医
  • 日本心血管インターベンション治療学会専門医
  • 日本内科学会認定内科医
  • アメリカ心臓病学会特別正会員(FACC)
  • ヨーロッパ心臓病学会特別正会員(FESC)
  • 経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVR)実施医,指導医
  • 植込み型除細動器(ICD)/ペーシングによる心不全治療【CRT】研修終了
  • 平成13年
    山口大学医学部卒業(岡山大学医学部 循環器内科に入局)
  • 平成13年
    岡山大学医学部附属病院
  • 平成13年
    岡山労災病院
  • 平成15年
    尾道市民病院循環器科
  • 平成18年
    福山循環器病院
  • 平成25年
    Ospedale San Raffaele/EMO-GVM Columbus Hospital(Milan, Italy)
  • 平成26年
    福山循環器病院 病棟医長

専門分野

弁膜症に対するカテーテルを使用した低侵襲治療を行っています。
中でも重症大動脈弁狭窄症に対する経皮的大動脈弁置換術(TAVI)が専門です。
最近では経皮的左心耳閉鎖術や経皮的僧帽弁クリップ術(MitraClip)も始めています。

メッセージ

TAVI治療を始めて7年になります。新しい治療ではありますが、治療の安全性・有効性も確立しております。当院では既に十分な経験がありますので、安心しておまかせ頂ければと思います。備後地区では、唯一のTAVI専門施設、経皮的左心耳閉鎖術実施施設、MitraClip実施施設となります。最先端の医療を患者様にお届けできるよう地元に根差した医療を心掛けておりますので、弁膜症でお困りのことがあれば、お気軽にご相談頂けれと思います。

医長
菊田 雄悦

資格・認定

  • 日本循環器学会認定循環器専門医
  • 日本心血管インタ-ベンション治療学会専門医
  • 日本心血管インターベンション治療学会J-PCI レジストリーコアメンバー
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本心臓病学会所属
  • ヨーロッパ心臓病学会会員(ESC)
  • 日本循環器学会 2020 Lecture invitation at Physiology Session
  • Investigator/co-author of the DEFINE-FLAIR study/sub-analyses (世界49施設共同, N Engl J Med 2017, J Am Coll Cardiol 2019, JAMA Cardiol 2019)
  • First-in-man Global On-line iFR Pullback GRADIENT Registry (欧・日 19施設共同, J Am Coll Cardiol Intv 2018) 研究主任, プロトコル作成, 著者
  • Co-author of pooled data analysis of the DEFINE-FLAIR and iFR-SWEDEHEART (J Am Coll Cardiol Cardiovasc Interv 2018)
  • Co-author of the IDEAL study (スペイン・蘭・英 共同, J Am Coll Cardiol Cardiovasc Interv 2017)
  • CCT 2018〜2024 講師
  • ARIA 2018~2024(プログラム委員)講師
  • KCJL 2018(プログラム委員), ~2024 講師
  • Toyohashi Live 2018, 2019 講師
  • FRIENDS Live/Tokyo Physiology 2018〜2024 講師
  • TOPIC 2018 講師
  • Live Demonstration in Kokura 2015, 2017, 2019, 2024 講師
  • TCTAP (アジア太平洋学会) 2016 講師
  • Imaging Physiology Summit (アジア太平洋学会) 2015 講師
  • ASEAN Pacific Coronary Physiology 2021講師
  • EuroPCR2024(Hotline/Late-Breaking Clinical Trials)演者
  • 平成14年
    京都大学医学部卒業
  • 平成14年
    京都大学医学部附属病院
  • 平成15年
    滋賀県立成人病センター
  • 平成19年
    福山循環器病院
  • 平成27年
    Imperial College London 客員研究員
  • 平成29年
    Imperial College London, Advances in Coronary Physiology,講師
  • 平成29年
    福山循環器病院
  • 平成30年
    日本インターベンション治療学会 日本医療研究開発機構 J-PCI
    登録データを用いた統合解析による長期予後データ研究コアメンバー
  • 令和 3年
    Imperial College London, Advances in Coregistration Course,講師

専門分野

狭心症、心筋梗塞、冠動脈疾患を中心に、心不全や弁膜症、大動脈瘤を合併された方もフォローしております。

メッセージ

心臓血管病にかかりますと大変ご心配のことと思います。最近では診断法や治療法はお薬も含めて多岐にわたりますが、最新の方法も含めてご提案し、最も望まれる治療のお手伝いができればと思います。気になるところなどあればご相談下さい。
また診断治療のより良い選択法、診断機器の開発と研究、お薬の効果などについて調査して、より良い治療法を探していきます。

病棟副医長
小林 和哉

資格・認定

  • 日本循環器学会認定循環器専門医
  • 日本心血管インタ-ベンション治療学会認定医
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本心血管インタ-ベンション治療学会
  • 日本不整脈心電学会
  • 植込み型除細動器(ICD)/ペーシングによる心不全治療【CRT】研修終了
  • 小林和哉、小村泰雄、梅原英太郎、田村謙二、木村朋生
    「当院における心臓リハビリと ASV を用いた心不全管理」
    日本心臓リハビリテーション学会、2011年7月16日 於大阪国際会議場
  • 小林和哉、小村泰雄、梅原英太郎、田村謙二、木村朋生、松田剛
    「当院で留置したベアメタルステントの治療成績」
    第100回日本循環器学会中四国合同地方会、2012年6月22日 於広島フェニック スホール
  • 小林和哉、小村泰雄、梅原英太郎、田村謙二、木村朋生
    「大腿動脈アプローチデバイスによる動脈解離へ胆管ステントを留置し対処した一例」
    第19回日本心血管インターベンション治療学会学術集会、2010年8月22日、於仙台国際ホテル、ウェスティンホテル仙台
  • 小林和哉、小村泰雄、梅原英太郎、田村健二、木村朋生
    「左主幹部を含む全身動脈硬化性病変に合併した上腸間膜動脈血栓症の一例」
    第27回 小倉ライブ、2010年5月14日、於西日本総合展示場
  • 平成18年 広島大学医学部卒業
  • 平成18年 浦添総合病院
  • 平成21年 IGTゲートタワークリニック
  • 平成22年 回生病院
  • 平成27年 福山循環器病院

 

専門分野

不整脈診療を中心に行っております。

メッセージ

不整脈といっても様々なものがあり、また治療にもアブレーションやデバイスと様々あります。
その中で、患者さんにとってベストな、診療・治療をしていきたいと常に思っています。

副医長
三浦 勝也

資格・認定

  • 日本内科学会認定医 総合内科専門医
  • 日本循環器学会専門医
  • 日本心血管インターベンション治療学会専門医
  • 日本心血管インターベンション治療学会認定医
  • 日本周術期経食道心エコー認定委員会 (JB-POT) 認定医
  • 日本心エコー図学会 認定心エコー図専門医
  • 日本心エコー図学会 SHD心エコー図認証医
  • 日本超音波医学会 超音波専門医
  • 平成22年 広島大学医学部医学科 卒業
  • 平成22年 広島市立安佐市民病院 初期研修医
  • 平成24年 広島市立安佐市民病院 後期研修医
  • 平成27年 公益財団法人 倉敷中央病院 循環器内科 医員
  • 平成29年 倉敷中央病院 循環器内科 副医長
  • 令和 2年 福山循環器病院

専門分野

冠動脈・弁膜疾患のカテーテル治療やエコー検査を中心とした画像診断を専門としています。

メッセージ

病気そのものだけではなく、患者様の生活状況や価値観も治療法を考えていく上で重要であると思っています。
それぞれの患者様に応じた安全で最新・最良の医療を提供できるよう努力して参ります。
心臓の病気というと不安が大きいものと思いますが、いつでも御気軽にご相談ください。

小澤 孝弥

資格・認定

  • 日本循環器学会認定循環器専門医
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本心血管インターベンション治療学会認定医
  • 平成23年 大阪医科大学卒業
  • 平成23年 北摂総合病院
  • 平成28年 国立循環器病研究センター
  • 平成31年 福山循環器病院

専門分野

循環器全般を診ています。

メッセージ

患者さんの治療モチベーションが上がるように、わかりやすい説明・診療を心掛けています。
地元は大阪ですが、福山生活にも慣れてきました。子供とよくエフピコアリーナにいます。見かけたら気軽に声をかけてください。

水野 智文

資格・認定

  • 準備
  • 準備中

専門分野

準備

メッセージ

準備

広兼 麻美

  • 平成30年 鳥取大学医学部 卒業
  • 平成30年 松江赤十字病院
  • 令和2年 岡山済生会総合病院
  • 令和3年 心臓病センタ-榊原病院
  • 令和4年 岡山済生会総合病院
  • 令和6年 福山循環器病院

 

メッセージ

患者様に最善の治療を提供できるよう日々精進してまいります。よろしくお願いいたします。

山根 弘基(非常勤)

  • 平成19年 岡山大学医学部卒業
  • 平成19年 岡山協立病院
  • 平成23年 福山循環器病院

 

専門分野

循環器内科全般を診つつ、新しい治療知識・治療道具を学び、安全かつ丁寧な治療を行えるように日々研鑽しております。

メッセージ

「体調が悪いかも?」と思いながら過ごしていては、体だけでなく、心にも悪いです。
不安をすっきりさせるためにも、胸痛や息切れ等の症状があった場合は、お気軽にご相談ください。